年会費の元は取れる? 三井住友カード「プラチナプリファード」の還元率を徹底比較してみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

クレジットカード

三井住友カードから発行されている「ポイント特化型プラチナカード」であるプラチナプリファード。

ポイント特化と言われているが、本当にポイントが貯まるのか?

プラチナカードは年会費が高そうだが、元が取れるのか?損益分岐点はどこか?

他カードとも比較して、「三井住友カード プラチナプリファード」の還元率を徹底比較していきます。

三井住友カード プラチナプリファードとは

還元率

気になる還元率はこちら。

  • 基本還元率は1%
  • 利用特典 100万円利用ごとに1万ポイント還元(上限は400万円利用(4万ポイント))
  • 年会費 3.3万円(税込)

基本還元率は、楽天カード、dカード、JCBカードWなどの高還元カードと同じ水準です。プラチナカードですので年会費は高いですが、基本還元率に利用特典をプラスすれば、魅力的な高還元カードです!

デザイン

デザインも忘れてはいけないメリットの1つです。

ブラックまたはプラチナホワイトの2種類の券面が選択可能で、シンプルなデザインですので、カッコよくて所有欲を搔き立てられます。

三井住友カードHPより

還元率比較

比較対象① 三井住友カード ゴールド(NL)

同じ三井住友カードでは、条件によって年会費無料となるゴールドカードも存在します。年間利用金額によってこちらが比較対象になるでしょう。

気になる還元率はこちら

  • 基本還元率は0.5%
  • 利用特典 100万円利用で1万ポイント還元(100万円利用時のみで、これ以上利用しても還元なし)
  • 年間100万円以上使えば、その後は年会費永年無料

年会費永年無料を目指して、100万円修行がブームの1つになっていますね。修行したくなるほどの好条件です!!

※券面にカード番号がないNL(ナンバーレス)が対象で、通常のゴールドカードとは異なります。

比較対象② 三井住友ゴールド+エポスゴールドカードの “二刀流”

カード2枚の組み合わせ

三井住友カードゴールドは、利用額が100万円を超えた後の利用特典がなく、年間100万円以上利用する場合は還元率が低くなってしまいがちです…

そこで三井住友カードに、同様の特典があるエポスゴールドカードを組み合わせて100万円ずつ利用する場合を考えてみます。

エポス ゴールドカードとは

三井住友ゴールドが登場する前は、年会費無料のゴールドカードといえば「エポスゴールドカード」でした。

気になる還元率はこちら

  • 基本還元率は0.5%
  • 利用特典 100万円利用で1万ポイント還元(100万円に届かない場合、50万円利用で2500ポイント還元)
  • 年間50万円以上使えば、その後は年会費永年無料(年間50万円未満でもインビテーションが届く可能性あり)

三井住友カードゴールドと比べて、50万円での利用特典があったり、年会費無料の利用額が低く、ハードルが低い印象ですね。

比較結果

「[本命]プラチナカードプリファード」に対して、比較対象①「[ライバル]三井住友カード ゴールド」と比較対象②「[二刀流]三井住友ゴールド+エポスゴールドカード」を加えた、3パターンでの還元率比較がこちらです。

年間200万円までは、プラチナプリファードの還元率はマイナス。還元額が年会費3.3万円を上回ることができませんでした。

年間300万円を超えると、プラチナプリファードは、[ライバル]三井住友ゴールドを上回りましたが、1番還元率が高いのは、[二刀流]三井住友ゴールド+エポスゴールドでした。

年間400万円を超えると、プラチナプリファードが最も還元率が高い結果になりました。

年間400万円、つまり毎月33.3万円は、個人事業主などでない限り、なかなか利用しない金額ですよね…

※私は年間利用額が150~200万円程度なので、二刀流のうち三井住友カードを先に、エポスゴールドカードを後に利用するシミュレーションにしています。

比較結果(SBI証券でのつみたて投資信託も含める場合)

三井住友カードでSBI証券のつみたて投資信託を購入する場合、ゴールドは還元率1%、プラチナプリファードは還元率5%となります。カード購入の上限は月5万円(年間60万円)ですので、ゴールドは年間6000ポイント、プラチナプリファードは年間3万ポイントと、2.4万ポイントの差があります。

プラチナプリファードの年会費3.3万円のうち2.4万円分はポイントで回収できるので、年会費は実質9000円となります。これを反映して還元率を比較すると

このように、年間200万円以上で、プラチナプリファードが最も還元率が高い結果になりました。

これなら毎月17万円ですので、家賃や家族が多い方であれば利用する金額ではないでしょうか!

まとめ

ポイント特化型プラチナカードである「三井住友カード プラチナプリファード」。

比較対象となる高還元カードとして、三井住友ゴールド、エポスゴールドカードと、還元率を徹底比較しました。

比較結果より、プラチナプリファードの還元率が、比較対象よりも高くなる利用額はこちらです。

  • 通常のカード利用のみでは、年間利用額400万円以上
  • SBI証券の積立投信を含めると、年間利用額200万円以上

自分の利用額と見比べて、お得になるのであればぜひ利用したいカードですね。

私は年間利用額が150~200万円程度なのでギリギリお得にならないのですが、”プラチナカード”という響きと、あのカッコよくシンプルなデザイン。やっぱり欲しいなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました